島瀬公園に設置する複合遊具をお選びください
- カテゴリー:新着情報
島瀬公園に設置する複合遊具をお選びください
島瀬公園(児童公園側)に現在、2つの複合遊具を設置しており、老朽化が進行しているため2つとも撤去し、新たな複合遊具を1つ設置する工事を令和5年度内に予定しています。
令和5年6月に実施したWebアンケート調査の結果を元に、下記の仕様で業者の方より以下のとおり3種類の遊具の提案をいただきました。
【遊具の仕様】
- 対象年齢:未就学児(3∼6歳)
- 6月の調査で多くの方に求められていた「すべり台」と「壁登り」の機能を持った遊具
- 障がいがあるお子さんとそうでないお子さんが一緒に遊べるようなインクルーシブ遊具
島瀬公園は多くの方々が利用される公園であることから、利用者の皆様に求められている遊具を設置するため、島瀬公園にあったらいいなと思う遊具に投票をお願いします。
A案 | B案 | C案 |
![]() |
![]() |
![]() |
【投票方法】
投票結果により最も得票数が多い遊具を選定しますので、以下のリンクよりアクセスいただくか、スマートフォン等でQRコードを読み込んでご投票ください。
また、公園緑地課公式SNS(Instagram、Twitter)や以下の施設にもQRコードを掲示しています。
QRコード掲示施設名 | 住所 |
島瀬公園 | 佐世保市島瀬町1000-15(児童公園側) |
メリッタKid'sSASEBO | 佐世保市宮地町89番1号(中央公園内) |
佐世保市子ども発達センター | 佐世保市常磐町6-1サンクル4番館 |
【回答期限】
令和5年7月21日(金曜日)17時(予定)
【備考】
管理者の都合により、遊具の色や仕様について一部変更が生じる可能性があります。
市のHPはこちら