~オムツ卒業、トイレトレーニングどうしてる?~

~オムツ卒業、トイレトレーニングどうしてる?~

風の涼しさや日差しに秋の訪れを感じるころとなりました。
夏にやり残した事・・・海でもプールでもなく、それは子どものトイレトレーニング!
「オムツ外しのタイミングは夏がおすすめ」と言われております。暖かい気候だと薄着で着替えがしやすく、トイレが寒く嫌なところというイメージを子どもに植え付けないという理由があるそうです。
しかし上手く進まず、3歳、4歳を過ぎてもなかなかオムツが外れないと、焦ってしまうママも多いかもしれません。
いつまでにおむつを卒業するのが普通?
どうすればトイレを覚えてくれるの?


お母さんたちにトイレトレーニングの体験談を聞いてみました。

 

H尾さん
1人目はおしっこが出るまで一緒にトイレに入って張り付いていましたが、2人目はいつの間にか外
れていました。


O野さん
1人目は手をかけましたが、2人目はほとんど何もしませんでした。子どもから「おしっこ!」と言われ
ていつの間にかトレーニングが成功していました。


T橋さん
1人目は新生児期から布オムツを使っていたのが幸いしたのか、あまり苦労せずにオムツ外しがで
きましたが、2人目は面倒くさがって紙パンツで育てたせいかトイレトレーニング難航中です・・・。

 


2人目はあっさりとオムツを卒業しているパターンが多いようですね、、、そうは言っても1人目をお子様を子育て中のお母さんは、情報不足・経験不足もあってうちの子のオムツはずれが遅いのかも知れない、と不安になってしまいますよね。
そんな時にはこちら
子どもを遊ばせながら、1人目2人目を子育て中のママさんやベテランの子育てサポーターさんと情報交換ができる場所、「ママ・ほっと♥」
で相談してみるものいいですね。
他にも佐世保には子育て支援サークルや育児サークルがたくさんあります。
お話だけでなく様々なイベントも開催されていますので気軽に参加されてはいかがでしょうか。トイレトレーニングのヒントがあるかも知れませんね。

 

代表的なトイレトレーニングの方法としては以下の方法があるようです。


1、時間を決めてトイレに行く
定期的にトイレに連れて行くことによって、「おしっこがしたい」という感覚がわか
るようになるのでおむつはずしがしやすくなるそうです。


2、一回でも成功したら、とにかく褒める
子どもはお母さんお父さんの喜ぶ顔が大好きです。とにかく笑顔で褒めると子どもも
嬉しい!


3、ご褒美を用意する
おしっこが成功したらご褒美シールなどを用意してあげて、ゲーム感覚でトレーニン
グ。


4、思いきってオムツを履かせない!
意外と成功率が高く、あっという間におむつが取れる方法とか・・・
などなど・・・

 

保育士さんにもお話を聞いてみました。



トイレトレーニングは個人差もあるけど約3~6か月程度はかかります。無理せず、いつかはできる!と気楽に考えることが大切です。
トイレに好きなキャラクターなどを貼ることもおすすめです。トイレを楽しい空間にしてあげましょう。
失敗しても決して叱らない、焦らないように心掛けて下さい。

 

【声かけのポイント】

⇒失敗した時は
「気持ち悪いからパンツ替えようね」

⇒出ると同時に教えた時
「もう少しだったね!」

⇒出る直前に教えた時
「失敗することもあるけど叱らない」

⇒事前に教えるようになった時
「教えてくれてありがとう。ママ嬉しい!」とオーバーに褒める

 

このように、ステップごとに優しく声掛けをおこない、お子さんの自信に繋げていきましょう。
お漏らしをしてもイライラせず焦らずじっくりと子どものペースに合わせて取り組む
ことが重要なのかも知れませんね。

 

「すくすくSASEBO」では他にも、子育て情報を紹介しています。



すくすく佐世保|みんなde子育て応援ひろば

子育て応援について

行政情報

イベント情報

遊び場情報

子育てすくすくレポート
子育て応援 情報BOX
お問い合わせ

キーワード検索

キーワード検索フォーム
キーワード

top